戦艦【大和型/Yamato class】竣工:1941年12月16日~1942年8月5日

大日本帝国海軍 連合艦隊 :超弩級戦艦『大和型』

大日本帝国海軍連合艦隊:大和型戦艦

大和型戦艦とは、大日本帝国海軍連合艦隊の超弩級戦艦の艦型を指す。大和、武蔵の2隻が建造され、太平洋戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦)の主要な海戦に参加した。1番艦大和、2番艦武蔵のほか、3番艦として信濃も起工したが、建造途中で航空母艦に改装された。

日本海軍は、さらに改良型として改大和型戦艦超大和型戦艦を計画していたとされるが、起工には至らなかった。

日本海軍:大和型戦艦の性能

■全長:263.0m ■全幅:38.9m ■乗員:3,332名 ■排水量:72,809t ■巡航能力 □速力:27.46kt □航続距離:13,334km(16kt) ■兵装 □45口径九四式46cm3連装砲 □60口径三年式15.5cm3連装砲 □40口径八九式12.7cmA1型改Ⅲ連装高角砲 □12cm28連装噴進砲(※武蔵) □九六式25mm3連装機銃 □九六式25mm単装機銃 □九三式13mm連装機銃 ■レーダー □二式2号電波探信儀1型 □仮称2号電波探信儀2型 □三式1号電波探信儀3型 ■搭載機:最大7機 □零式水上偵察機零式水上観測機

大和型戦艦の強化発展型

▼改大和型戦艦(計画のみ) ■全長:263~279.0m ■全幅:38.9m ■排水量:64,000トン ■巡航能力 □速力:27.0kt □航続距離:13,334km(16kt) ■兵装 □45口径(または50口径)46cm砲3連装砲:3基 □60口径三年式15.5cm3連装砲:2基 □65口径10cm連装高角砲:10基 □25mm3連装機銃:8基 ■搭載機 □水上偵察機:7機 ▼超大和型戦艦(計画のみ) ■全長:263.0m ■全幅:38.0m ■排水量:80000t ■巡航能力 □速力:28.0kt ■兵装 □45口径51cm連装砲:3基 □60口径16cm3連装砲:2基 □65口径10cm連装高角砲:6基 □30mm連装機銃:8基 ■搭載機 □水上偵察機:8機

日本海軍:大和型戦艦の同型艦一覧

  • 1番艦:大和 大和型戦艦のネームシップ。1941年12月16日竣工。日本の技術の集大成にして世界最大の戦艦であった。1945年4月7日、坊ノ岬沖海戦にて戦没。
  • 2番艦:武蔵 1942年8月5日竣工。最も長く連合艦隊旗艦を務めた艦艇にして、日本が建造した最後の戦艦。1944年10月24日、レイテ沖海戦にて戦没した。
  • 3番艦:信濃 大和型戦艦として起工したが変更、1944年11月19日に空母として竣工した。史上最大の排水量とされた超大型空母。1944年11月29日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け潮岬東南東沖に沈没。
『大和型戦艦』が参加した海戦
ミッドウェー海戦 太平洋戦争の勝敗を決定づけた海戦!
マリアナ沖海戦 迫る絶望…それでも戦い続ける
レイテ沖海戦 全艦出撃!さらば連合艦隊
呉軍港空襲 全艦対空戦闘用意!日本海軍最後の戦い
坊ノ岬沖海戦 天一号作戦発動!戦艦『大和』最後の水上特攻

トップ:大日本帝国海軍 連合艦隊の戦艦

連合艦隊の艦艇・航空機

↑ PAGE TOP