大日本帝国海軍 連合艦隊『水上機母艦
/Seaplane tender』
水上機母艦とは、海上で離着水が可能な水上機を搭載できる艦艇を指す。発進時はカタパルトや水上から、収容時は着水した水上機を吊り上げて格納していたとされる。また、大型飛行艇の運用が可能な艦艇は飛行艇母艦とも呼ばれた。大日本帝国海軍連合艦隊は太平洋戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦)で様々な水上機母艦を運用、水上基地あるいは輸送艦として終戦まで活用した。
日本海軍の水上機母艦一覧
■水上機母艦
- 日進 1935年4月30日竣工。甲標的母艦でもあった。1943年7月22日、ブーゲンビル島への輸送作戦中にアメリカ軍機の空襲を受け沈没。
- 瑞穂 1939年2月25日竣工。甲標的母艦でもあった。1942年5月1日、御前崎沖にてアメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 神威 1922年9月12日竣工。アメリカ製給油艦を水上機母艦へと改装した艦艇である。1945年4月5日、香港停泊中にアメリカ軍機の空襲を受け大破、そのまま終戦を迎えた。
- 能登呂 1920年8月10日竣工。知床型給油艦を水上機母艦へと改装した艦艇である。1944年11月5日にアメリカ軍機の空襲を受け大破、そのまま終戦を迎えた。
- 秋津洲 1942年4月29日竣工。飛行艇母艦とも呼ばれた。1944年9月24日、コロン湾にてアメリカ軍機の空襲を受け沈没。
■特設水上機母艦
- 山陽丸 1930年10月31日竣工。畿内丸型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1944年5月26日、マナド北方海域にてアメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 能代丸 1934年11月30日竣工。N型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1944年9月21日、マニラにてアメリカ軍機の空襲を受け沈没。
- 衣笠丸 1936年2月28日竣工。衣笠丸型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1944年10月7日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 香久丸 1936年6月30日竣工。衣笠丸型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1944年11月4日、サンチャゴ島沖にてアメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 神川丸 1937年3月15日竣工。神川丸型級貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1943年5月29日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 聖川丸 1937年5月15日竣工。神川丸型級貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1945年7月24日、アメリカ軍機の空襲を受け室津半島志田海岸に擱座、そのまま終戦を迎えた。
- 君川丸 1937年7月15日竣工。神川丸型級貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。 1944年10月23日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
- 国川丸 1937年11月1日竣工。神川丸型級貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1945年5月21日、バリクパパン港口にて閉塞船として爆破処分された。
- 相良丸 1940年11月12日竣工。S型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1943年6月23日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け大破、天竜川河口に座礁しそのまま放棄された。
- 讃岐丸 1939年5月1日竣工。S型貨物船を水上機母艦へと艤装した特設艦船である。1945年1月28日、アメリカ海軍潜水艦の雷撃を受け沈没。
トップ:大日本帝国海軍 連合艦隊の空母