空母【雲龍/Unryu】竣工:1944年8月6日

大日本帝国海軍 連合艦隊 :航空母艦『雲龍』

大日本帝国海軍連合艦隊の空母【雲龍/Unryu】

空母『雲龍/うんりゅう』雲龍型航空母艦の1番艦として建造された大日本帝国海軍連合艦隊空母(航空母艦)である。艦名の雲龍は、海上自衛隊そうりゅう型潜水艦の2番艦『うんりゅう』にも引き継がれた。太平洋戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦)末期に竣工し、主に特攻兵器「桜花や兵員、軍需物資の輸送任務に従事した。1944年12月19日、東シナ海にて、アメリカ海軍潜水艦『レッドフィッシュ』の雷撃を受け沈没。

日本海軍:空母『雲龍』の性能

航空母艦雲龍は、太平洋戦争末期に横須賀海軍工廠で竣工した正規空母である。当時の戦局に対応するため、竣工時からすでに対空兵装が充実していた。また、対潜水艦迷彩を施していたとされる。 ■全長:227.35m ■全幅:27.00m ■乗員:1,561名 ■排水量:21,779t ■巡航能力 □速力:34.59kt □航続距離:14,816km(18kt) ■戦時最終兵装 □40口径八九式12.7cmA1型改Ⅱ連装高角砲:6基 □九六式25mm3連装機銃:21基 □九六式25mm単装機銃(橇式):24挺 □12cm28連装噴進砲:6基 □九五式爆雷:6個 ■レーダー □二式2号電波探信儀1型:1基 ■ソナー □仮称九一式四号探信儀:1基 ■搭載機:常用57機(※雲龍基本計画) □零式艦上戦闘機:12機 □九七式艦上攻撃機:18機 □九九式艦上爆撃機:27機

空母『雲龍』の慰霊碑

空母雲龍の沈没地点は北緯29度59分 東経124度03分(アメリカ軍側の報告)、もしくは北緯28度19分 東経128度40分(日本軍・第52駆逐隊の報告)とされている。 沈没時、小西要人艦長を含む雲龍乗員1241名が戦死したほか、当時乗り合わせていた第634海軍航空隊約400名と日本陸軍第1挺進集団もほぼ全滅し、総合的には約3000名もの犠牲者を出した。これは日本空母における犠牲者数では最大とされる。 1987年12月19日、長崎県の佐世保東山海軍墓地・東公園「航空母艦 雲龍 戦没者慰霊碑」と刻まれた慰霊碑が建立され、艦と運命をともにした英霊たちが祀られた。また、1989年には広島県の旧呉海軍墓地・長迫公園に第634海軍航空隊の慰霊碑が建立された。

トップ:大日本帝国海軍 連合艦隊の空母

【空母いぶき】海上自衛隊 vs 中国人民解放軍!人気漫画家が描く、現代日本の極限リアル

115円~

連合艦隊の艦艇・航空機

↑ PAGE TOP