駆逐艦【朝雲/Asagumo】竣工:1938年3月31日

大日本帝国海軍 連合艦隊 :駆逐艦『朝雲』

大日本帝国海軍連合艦隊の駆逐艦【朝雲/Asagumo】

大日本帝国海軍連合艦隊の駆逐艦『朝雲/あさぐも』は、朝潮型駆逐艦の5番艦。艦名の朝雲は、朝に見られる雲を意味し、海上自衛隊やまぐも型護衛艦の3番艦『あさぐも』にも受け継がれた。太平洋戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦)では、様々な海戦を闘い抜いた。1944年10月25日、スリガオ海峡海戦レイテ沖海戦)にて戦没。

日本海軍:駆逐艦『朝雲』の性能

駆逐艦朝雲は1936年12月23日に神戸川崎造船所にて起工、1938年3月31日に竣工した。主機は純国産の艦本式タービン2基を搭載。主砲は、荒天時にも対応可能な全周囲シールドを備えた50口径三年式12.7cmC型平射砲を採用した。 水雷兵装は九二式61cm2型4連装水上発射管を装備。魚雷は九〇式を搭載していたが、太平洋戦争開戦までに九三式(酸素魚雷)に更新したほか、九三式3型水中探信儀(アクティブソナー)も搭載した。 戦争中期以降、朝雲は対水上・対空警戒レーダーを装備したほか、対空機銃を増強し索敵能力や対空戦闘能力が向上した。 ■全長:118.00m ■全幅:10.386m ■乗員:230名 ■排水量:2,635t ■巡航能力 □速力:34.70kt □航続距離:9,612km(18kt) ■戦時最終兵装 □50口径三年式12.7cmC型連装砲:2基 □九六式25mm3連装機銃:4基 □九六式25mm連装機銃:1基 □九六式25mm単装機銃 □九二式61cm2型4連装水上発射管:2基 □九三式魚雷 □九四式爆雷投射機:1基 □九一式爆雷:36個 ■レーダー □仮称2号電波探信儀2型 □三式1号電波探信儀3型 ■ソナー □九三式3型水中探信儀

『朝雲』が参加した海戦
スラバヤ沖海戦 太平洋戦争初の大規模艦隊戦!
ミッドウェー海戦 太平洋戦争の勝敗を決定づけた海戦!
第三次ソロモン海戦 船の墓場と化すソロモン
ケ号作戦・壱 米軍を騙しつつガダルカナル島撤退
ビスマルク海海戦 "ダンピール海峡の悲劇"果たされた約束
ケ号作戦・弐 キスカ島の奇跡とミステリーな海戦
マリアナ沖海戦 迫る絶望…それでも戦い続ける
レイテ沖海戦 全艦出撃!さらば連合艦隊

トップ:大日本帝国海軍 連合艦隊の駆逐艦

連合艦隊の艦艇・航空機

↑ PAGE TOP